2020年6月25日、「東京男子図鑑」『#9 芝公園の赤い塔』が放送されました。
「芝公園」の赤い塔といえば、東京タワーですね。
前回の『#8 赤坂から見下ろして』からの「赤」つながりとも見えますが、そうではなさそうです。
ただ、「赤」にはある意味象徴的なものも感じます。
小さなベンチャー企業を創業社員の一員として、COOとして盛り上げてきたはずの主人公・佐東翔太は、前回、社長の一馬との確執で会社を飛び出しましたが、今回はその後の姿が描写されています。
では、「東京男子図鑑」ドラマ9話の感想などについてご紹介します。
東京男子図鑑ドラマの9話感想は?
「東京男子図鑑」『#9 芝公園の赤い塔』は、2015年8月、主人公・佐東翔太が社長の一馬と対立し、上場目前のベンチャー企業「&EVER」を飛び出してひと月後からの物語です。
主人公・佐東翔太は、39歳、独身。
当然転職先を探しますが、若かった頃と違い、また、それまでの経歴が足を引っ張り、転職エージェントからも手を焼かれています。
会社の後輩との恋愛がスタートしますが、なかなか仕事につこうとしないように見える主人公・佐東翔太に彼女もいら立つこともあります。
商社時代からの先輩との交流、「&EVER」を1年前に去った創業メンバーとの再会、それらが複雑に絡み合い、少しずつ主人公・佐東翔太は自分の道を模索し始めます。
毎回、回想者がいて、主人公・佐東翔太を評価する設定ですが、いつも「本心を出さない」ということを言われていました。
今回も、その部分は多いのですが、人には見えない主人公・佐東翔太の「焦り」「いら立ち」「プライド」などが見えてきます。
今回のキーパソンは、「&EVER」の後輩・藤崎瑠璃子(市川由衣)と元創業メンバーの黒田(牧田哲也)との再会になります。
東京男子図鑑ドラマの9話感想は?ネタバレやあらすじもチェック!
東京男子図鑑ドラマの9話感想は?ネタバレやあらすじもチェック! ~その1
2015年8月、主人公・佐東翔太(竹財輝之助)が「&EVER」を去って1か月、社長の一馬(森岡龍)は、佐東翔太をおとしめるような言動や存在自体がなかったようなそぶりをしています。
そんな中、主人公・佐東翔太は、以前商社時代に先輩の大隅(山中崇)に紹介されてた転職エージェントと会いますが、年齢とキャリアにあう年収や待遇の企業とはマッチングできません。
そして、「&EVER」での肩書きや実績が、今自分の転職には何の力も発揮できないことに茫然としています。
以前の時も実はそうでした。
「&EVER」は、ヘッドハンティングだったからこそ主人公・佐東翔太を評価したのですが、社長の一馬との関係がしっかりと築くことができなかったために結果として破綻することになったのです。
東京男子図鑑ドラマの9話感想は?ネタバレやあらすじもチェック! ~その2
「&EVER」の創業メンバー・経理の片岡の携帯に主人公・佐東翔太から電話が入り、後輩社員の瑠璃子(市川由衣)に「佐東は失業保険をもらうつもりだ」と伝えます。
そこに社長の一馬がやってきて、主人公・佐東翔太の荷物がまだあることで片づけるよう指示し、佐藤翔太が紹介されていた雑誌を手に取り、社員の前で「(商社マンの)肩書きを捨てたって。肩書きだよな」と捨てぜりふのように叫びます。
主人公・佐東翔太は、「&EVER」のCOOの肩書きにだけこだわったような話しぶりに聞こえます。
そして、一馬は「どうすんだろう、それ(肩書き)まで捨てちゃって」と言いますが、自らの立場やそれまでの主人公・佐東翔太の会社でのことを理解していないワンマン社長のようです。
東京男子図鑑ドラマの9話感想は?ネタバレやあらすじもチェック! ~その3
一方の主人公・佐東翔太は、バーで会った女性を自宅に誘いますが、自宅のマンションの前には大きな紙袋を抱えた瑠璃子が待っていました。
瑠璃子は、主人公・佐東翔太に会社で世話になったことに礼を言い、佐東翔太は「待たせたお詫びに、お茶くらい出すから」と自宅に誘います。
そこから、主人公・佐東翔太と瑠璃子はつき合うようになります。
もともとは主人公・佐東翔太の軽さと瑠璃子の生真面目さにズレがあったのですが、仕事をする中で、瑠璃子は主人公・佐東翔太のさりげない配慮を身近に感じていたし、自分にはない魅力を感じていたのでしょう。
主人公・佐東翔太と瑠璃子は、デートを重ねていきますが、佐東翔太がなかなか仕事をしないことが気になって仕方がありません。
主人公・佐東翔太の考えを聴いたり、実家に戻る提案をしたり、優秀な営業マンを求めている企業のファイルを準備したり、起業するのか聴いたり、自分の夢を話したりします。
しかし、主人公・佐東翔太が唯一答えたのは、「人の下で働くのはもういいかなって思っている」ということばだけでした。
飲んだ帰り、東京タワーが見える交差点で、瑠璃子が東京タワーに行ってみようと誘った時、主人公・佐東翔太はためらいます。
瑠璃子は、「前はすぐ動く人だったのに」と言って、先に横断歩道を渡っていきます。
立ち止まったままの主人公・佐東翔太をおいて…
東京男子図鑑ドラマの9話感想は?ネタバレやあらすじもチェック! ~その4
東京タワーを主人公・佐東翔太が見上げています。
芝公園を散策している時、主人公・佐東翔太は何かに気づき、そっと後ろに回ります。
主人公・佐東翔太が後ろから声をかけ、驚いて食べていたパンを落としそうになっている人物、それは1年前に「&EVER」を突然やめた黒田(牧田哲也)でした。
黒田は、芝公園の近くのギャラリーに主人公・佐東翔太を誘い、自分が今陶芸作家を目指していることと、その作品を見せます。
黒田は、「&EVER」を退社して1か月やりたいことが見つからず、その中で陶芸作家になる夢を見つけ、清掃会社のアルバイトをしながら作品を作っていると語ります。
主人公・佐東翔太は、ITエンジニアとしてのトップクラスの知識と技術を持つ黒田の転身に驚いたのですが、黒田は回想で、「バカにされてるというか理解できないんだ」と思ったようですが、「そのあとすぐ、一緒にやろうと連絡が来た」ことに驚きます。
東京男子図鑑ドラマの9話感想は?ネタバレやあらすじもチェック! ~その5
居酒屋で、主人公・佐東翔太と瑠璃子、そして黒田が会っています。
瑠璃子に、主人公・佐東翔太は、黒田と一緒に工芸品専門のネットショップを開くことを決めたと伝えます。
その発想は、『陶器・漆器・ガラス・木工、その他手作業でひとつひとつ作られた工芸品を集めて、東京から全国・世界にお届け』というコンセプトでした。
瑠璃子が「未知の分野」と評すると、主人公・佐東翔太は、「元商社マン・モノを仕入れて売る人、(黒田は)最強のウェブエンジニア」と伝えます。
ウェブストアの名前は「CRAFTOKYO(クラフトーキョー)」。
主人公・佐東翔太は、瑠璃子も一緒にやらないかと誘います。
瑠璃子の夢がかなうかもしれないというのです。
瑠璃子が「夢?」というと、主人公・佐東翔太は、「いずれ店舗も作る。そしたらお店屋さんやれるぞ」と答えます。
「&EVER」の社長・一馬をはじめ、主人公・佐東翔太は軽さを自らの個性やウリにしているので、その実力がなかなか認められませんでした。
誤解を生むことも多々ありましたが、今回も黒田が言っている通り、主人公・佐東翔太が「&EVER」を去ったことは、会社にとって大きな痛手となってしまうほどの存在だったのです。
初めて人や会社の力をバックボーンにせず、仲間と一緒に動き出そうとした主人公・佐東翔太。
『芝公園の赤い塔』は、瑠璃子に気づかされた自分の行動力と、それによって引き寄せられたかつての同僚との再会、そして「赤」は情熱の色、「赤い塔=東京タワー」は、東京で成功するためだけに走り続けてきた主人公・佐東翔太の象徴でもあります。
東京男子図鑑ドラマの9話感想は?のまとめ
「東京男子図鑑」ドラマの9話についての感想のまとめをしていきます。
- 主人公・佐東翔太は、「&EVER」を辞め、転職エージェントでステータスを失わない仕事を探すが、みつからない
- 主人公・佐東翔太は、焦りや不安があっても周囲には伝えない
- 主人公・佐東翔太は、後輩の瑠璃子と付き合うようになり、仕事に対しての考え方が変わる
- 主人公・佐東翔太は、1年前に「&EVER」を辞めた黒田と再会し、新しいビジネスを立ち上げることを決める
「東京男子図鑑」ファンの皆さんの意見も見てみましょう。
竹財輝之助の色気よ…#東京男子図鑑
— うえこ (@ueeco) June 26, 2020
東京男子図鑑、市川由衣がひたすら可愛い
— 紀伊 (@_imyour_key0) June 26, 2020
これこそ美男美女や!←断言#東京男子図鑑 https://t.co/l1qfsGsWId
— さるぴりか🗼✨ (@terusuke07) June 26, 2020
#東京男子図鑑 第9話
翔太はやっと瑠璃子という一緒に居て心地の良い、自然体でいられる女性と出会ったのかな😊✨ 今までの翔太はニマっと笑ってても目の奥が笑ってなかった。でも今回は心の底からの自然な笑顔🥰
テルさんの目の演技力、流石です✨ #竹財輝之助#市川由衣— サア(チャウチャウ) (@NNdokW27zOnW4T3) June 26, 2020
東京男子図鑑、ショータ。見始めた頃は二十代にしか見えなかったのに いまは三十代が終わった人にちゃんと見えてる。応援してます。
— やぶ (@gh3_jt) June 26, 2020
東京男子図鑑のドラマ、東カレの小説より面白いし、ちゃんみなの曲東京ぽくていい!
それにしても市川由衣はいつも仕事中ノースリーブだけど二の腕押しなの?#東京男子図鑑— ぴょん (@monyomonyopyon) June 26, 2020
東京男子図鑑ってドラマなんかおもろくてみちゃうんだよなあ
わかってくれる人いない??— 三上 佳希 (@53d98e01c631499) June 26, 2020
翔太くん、ホントにやりたいこと見つかったのかなー。でも実際にやりたいことで生活出来る人って少ないし。黒田くんと上手くやっていけるのかしら。予告だとちょっと怪しい感じで不安なんだけどー。#東京男子図鑑
— urumeiwashi (@urumeiwashi3) June 26, 2020
瑠璃子さんと距離縮まるのはやっ。というか、トータル人との距離縮めるの得意よね、翔太くん。大学の時もそうだったけどちょっと呑気というか危機感が足りないのかなー。でもああいう状況で周りになんやかんや言われるのはイヤ、っていうのは理解できる。#東京男子図鑑
— urumeiwashi (@urumeiwashi3) June 26, 2020
ちょっとしたきっかけとかひらめきとかで大きく事が動く事ってあるよね。いまだに本音はなかなか言わないし全面的に信用できないところあるけど(笑)翔太はいつも目の前の仕事をいい加減にやる人ではなかった。瑠璃子が他の人と違うのはそういう彼を見ているからだし…
あと何話?#東京男子図鑑— サボテン🌵MySeason (@soundpop5150) June 26, 2020
始まって早々、そういうとこだぞ!翔太が支えてたの!って場面
でも一馬は意に介さないんだな#東京男子図鑑 第9話— の__の🗼🍞🥃 (@nono_nomomo) June 26, 2020
ドラマが終わってすぐ、きっとソレは本心じゃないよね、アレはどういうつもりだろ、ココはこうしないとダメだよね、と(深夜なのに)息子の話が尽きない。派手なアクションシーンや事件は出てこなくても、パワーのある作品なんだなあと。好きです😊#東京男子図鑑#竹財輝之助https://t.co/uvs8AEx2WY
— なつき🍎🍎 (@natsukikki0908) June 26, 2020
#東京男子図鑑 前はすぐ動く人だったのに。何気ない一言が心に響く。
— shion* (@shion_dorama) June 26, 2020
黒田くん生計は清掃員……!
色んなコマというか色んな要素が集まり始めましたね…これほんとに来週に終われるんですかね?!シーズン2いきましょうよ…!(まだ9話終わってないですけど!)#東京男子図鑑— せぱた (@sepata444) June 25, 2020
瑠璃子2ヶ月休職中の人と腹立たずにポジディブに付き合い続けられるの、今までにない彼女ですね…
ギラギラしてなくて、今の翔太には癒しにないい子ですよね…#東京男子図鑑— せぱた (@sepata444) June 25, 2020
みなさんいろいろな視点から、共感したり意見があったりしているようですね。
本当に「東京男子図鑑」、いよいよ!の次回が楽しみなような悲しいようなフクザツな心境です。
★「東京男子図鑑」1~8話、最終回10話の記事もぜひごらんください★
東京男子図鑑ドラマの10話感想は?ネタバレやあらすじもチェック!
東京男子図鑑ドラマの8話感想は?ネタバレやあらすじもチェック!
東京男子図鑑ドラマの7話感想は?ネタバレやあらすじもチェック!
東京男子図鑑ドラマの6話感想は?ネタバレやあらすじもチェック!
東京男子図鑑ドラマの5話感想は?ネタバレやあらすじもチェック!
東京男子図鑑ドラマの4話感想は?ネタバレやあらすじもチェック!
東京男子図鑑ドラマの3話感想は?ネタバレやあらすじもチェック!
東京男子図鑑ドラマの2話感想は?ネタバレやあらすじもチェック!
東京男子図鑑ドラマの1話感想は?ネタバレやあらすじもチェック!
★「東京男子図鑑」出演者情報等もお読みいただければと思います★
竹財輝之助インスタ本人画像がイケメン過ぎ!本名や大学と嫁と子供は?
愛加あゆはステロイドで肌ボロボロ?皮膚科治療は?摂食障害の噂も?
鎌滝えりはモデルで声優なの?女優ではないのか調査した!【東京男子図鑑さゆり役】
田中シェンはイラストレーター?ハーフなの?モデル活動だけ?【東京男子図鑑みなみ役】
水間ロン(丸尾役)の本名は?年齢や大学は?インスタがかわいい?【東京男子図鑑】
花影香音のインスタ顔画像がかわいい?本名や年齢と身長や体重は?
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました(^▽^)/
コメント
[…] 東京男子図鑑ドラマの9話感想は?ネタバレやあらすじもチェック! […]
[…] 東京男子図鑑ドラマの9話感想は?ネタバレやあらすじもチェック! […]
[…] 東京男子図鑑ドラマの9話感想は?ネタバレやあらすじもチェック! […]
[…] 東京男子図鑑ドラマの9話感想は?ネタバレやあらすじもチェック! […]
[…] 東京男子図鑑ドラマの9話感想は?ネタバレやあらすじもチェック! […]
[…] 東京男子図鑑ドラマの9話感想は?ネタバレやあらすじもチェック! […]
[…] 東京男子図鑑ドラマの9話感想は?ネタバレやあらすじもチェック! […]