サザンオールスターズが、大みそかになんと6年ぶりとなる年越しライブ開催を発表!
コロナ禍の日本を元気にしてくれる、桑田佳祐率いるサザンオールスターズが、2020年の締めくくりに開催する年越しライブ!
気になるその内容や曲のセットリスト(セトリ)はどうなるのでしょうか?
セットリスト
2020年開催のサザンの年越しライブは、2018年・2019年と2年連続で開催された「茅ヶ崎サザン芸術花火」のスペシャルバージョンです!
2020年のサザン年越しライブの予告動画がコチラです!
2018年2019年に行われた「茅ヶ崎サザン芸術花火」は、楽曲と花火のコラボレーションという、新しいエンターテイメントは大反響を呼び、この「年越しライブ」でも全国各地複数個所で花火が打ち上げられます!
※花火の打ち上げ場所の予想については下記の記事から、ご覧ください!
過去のライブは?
2018年
2018年10月27日(土)に開催された「茅ヶ崎サザン芸術花火2018」!
会場は『サザンビーチちがさき』、最初に桑田佳祐さんが出演した映画「茅ヶ崎物語」が上映されました。
この後「芸術花火」の打ち上げがあり、花火コレオグラファー(振付師)の大矢亮さんを中心にした花火師が、1/30単位で楽曲のリズム・メロディとシンクロさせた緻密な構成の打ち上げ花火を披露し歓声が上がりました。
2018年のセットリスト(セトリ)は以下の13曲(演奏順)!
- 壮年JUMP
- 希望の轍(わだち)
- 真夏の果実
- そんなヒロシに騙されて
- いとしのエリー
- LOVE AFFAIR~秘密のデート~
- SEA SIDE WOMAN BLUES
- 東京VICTORY
- TSUNAMI
- 勝手にシンドバッド
- HOTEL PACIFIC
- みんなのうた
- 蛍
2018年は13曲をほぼノンストップで上演し、湘南・茅ヶ崎というサザンゆかりの地にちなんだ楽曲が多かったと評されました。
2019年
2018年の実績から、さらにスケールアップした2019年の「茅ヶ崎サザン芸術花火」!
新たに桑田佳祐さんのソロ曲も選曲に加わったことが話題でした。
更に花火も2018年の火薬量(なんかすごい 汗)で、名実ともに国内最高峰の花火ショーとなりましたね!
2019年のセットリスト(セトリ)は、以下の通りです!
- 東京VICTORY
- 波乗りジョニー(桑田佳祐)
- 涙のキッス
- 神の島遥か国
- メロディ(Melody)
- 鎌倉物語
- 栄光の男
- スキップ・ビート(SKIPPED BEAT)(KUWATA BAND)
- あなただけを~Summer Heartbreak~
- MY LITTLE HOMETOWN (桑田佳)
- マンピーのG★SPOT
- 祭りのあと
- 愛はスローにちょっとずつ
2018年と比べ、かなり違う印象がありますね。
ハイな感じの2018年のセトリに比べ、心象風景が映し出されているようなセトリだと感じました。
2020年越しライブはどうなる?
今回のサザンの年越しライブ、タイトルはというと!
『サザンオールスターズ ほぼほぼ年越しライブ2020 「KeepSmillin’~皆さん、お疲れ様でした!!嵐を呼ぶマンピー!!~」』
見覚えのあるタイトルですね!
実は2020年6月25日にデビュー42周年記念日に、サザンが行った初の無観客配信ライブとよく似ています。
この時のライブでは、なんと22曲(アンコール3曲含む)が歌われています。
ということから、2020年のサザンの年越しライブのセットリスト(セトリ)も20曲を超えるものになると予想されます!
それでは予想される楽曲を発表します!
- マンピーのG★SPOT = ライブのタイトルにも入っている
- 希望の轍(わだち) = 今こそ必要
- 真夏の果実 = 忘れてはいけない気持ち
- いとしのエリー = 絶対的ラブバラードの名曲
- 海の中で抱かれたい~SEA OF LOVE~ = 人とのつながりを感じる曲
- 東京VICTORY = 東京オリンピックの開催を信じて
- 勝手にシンドバッド = サザンの原点
- みんなのうた = コロナ禍だからこその選曲
- SMILE~晴れ渡る空のように~ = コロナ禍の人々への応援ソング
- はっぴいえんど = 命と人の支えへの感謝の曲
となりました!
料金や過去の映像や画像は?
チケット料金は?
サザンの年越しライブ『サザンオールスターズ ほぼほぼ年越しライブ2020 「KeepSmillin’~皆さん、お疲れ様でした!!嵐を呼ぶマンピー!!~」』のチケット代金は、¥4500(税込)です!
この中には、「みんなで上げよう!!全国Keep Smillin’花火」に込められる、疫病退散への想いが含まれているそうです!
上記のチケット料金以外に、配信メディアごとに異なる手数料が必要になります。
ファンクラブ会員は、2020年11月27日から購入開始です。
一般販売は、2020年12月8日から、各配信メディアで販売予定です!
見てみたい!過去の映像!
2018年2019年に行われた、「茅ヶ崎サザン芸術花火」の映像を見ることができます!
これを見るだけで、大みそかのサザンの年越しライブへの気分がめっちゃ上がりますよ!
特に2019年は、40分超えの長さでたっぷりサザンを臨場感とともに楽しむことができます!
【2018年】
【2019年】
これより2020年のサザンの年越しライブは絶対盛り上がること、間違いなしです!
【ツアーに行けなかった人も、これでチェック!】 |
まとめ
サザンオールスターズが、2020年の年越しライブ開催!
こんな嬉しいニュースに飛び上がってしまいました!
花火とのコラボ、「芸術花火」という試みも地方に住む人にとっては見ることができるチャンスかもです!
コメント