セカオワの新曲「silent(サイレント)」のMVが公開されました!
人気ドラマ「この恋あたためますか(恋あた)」の主題歌として先行配信されていましたが、やっぱりセカオワのMVの世界は特別です!
そしてとっても気になったのが、大好きなフカセさんが手にしているギター!
とってもかわいいと思いませんでしたか!?
だって小さくてピンクなんですよ!!!??
Tarkus【Blu-ray】 [ SEKAI NO OWARI ]
自然とイルミネーション
セカオワの原点?
今回の新曲「Silent(サイレント)」のMVは、前作の「umbrella(アンブレラ)」の都会や雨の中の歌唱シーンなどと全く違った幻想的な世界。
「炎と森のカーニバル」に少し似ているけれど、セカオワのMVではいつも一つとして同じものはないですね!
ただ、とても心に響くクリスマスソングで、曲調や歌詞のシンプルさがとてもいいな~と感じていました。
そしてMVが公開されて、ボーカルのFukaseさんはじめメンバーの衣装や演出に魅了されました!
シンプルなセーターにかなり派手な柄物のスカーフやシャツをあわせていて(DJ Loveさん例外w)、淡水パールと思われるネックレスを合わせているというおしゃれさ!
初期の頃のセカオワをほうふつとさせられました。
この投稿をInstagramで見る
Fukaseのピンクギター!
MVで浮いている?
今回のMVでは、久々にギターを持っているFukaseさんを見た気がします。
しかも、使用しているギターがピンクでサイズも小さい気がします!
調べてみたところ、「ミニギター」というものを使用しているようすです!
「ミニギター」は、性能が通常のギターより劣るという訳ではないそうで、少し音量が出ないようですがFukaseさんのギターにはアンプにもつなげるようになっていますね!
実際には半分以上、ピンクのギターはSaoriさんのピアノの横でFukaseさんのことを見守っていましたが。
でも森の中の青いソファで、作曲しているシーンにもこのかわいいピンクのミニギターが使用されています!
メーカーを調べてみましたが、Fukaseさん使用と同じものは見つけられませんでした…( ;∀;)
細かな部分がとても手の込んだもので、特別につくられたものかもしれません。
今回の「Silent(サイレント)」のMVの中で、異質な色のベビーピンクのギターをセカオワのMVでなぜ使われたのでしょうか?
ちょっと不思議ですね。
ピンクの意味
セカオワのMVで、Fukaseさんがピンクのミニギターを手にしていることについて、はっきりしたコメントはありません。
ただ、ピンクには特別な意味があるのです!
- 幸福感や藍や幸せを望んでいる時に好きになる色
- 女性ホルモンのバランスが整い、こころや体の若返り、気持ちの張りを与える効果がある
- 愛と美の女神アフロディーテをあらわす『ローズクオーツ(紅水晶)』と同じ色で、「本質的な愛の石」と呼ばれている色
- 『ピンクトルマリン』はヨガ等でいう、ハートチャクラの波動を持ち「愛と思いやりを育む石・愛を与える効果」があると言われる色
セカオワも、2020年のコロナ禍でツアーの中止やアルバムの延期と多くの困難がありました。
それでもファンに、ずっとメッセージを届け続けてくれていましたね!
MVの見どころは?
メンバーの表情
Nakajin
リーダーのNakajinさんは、今回の衣装が最高です!
Fukaseさんの中性的な衣装はあるあるですが、Nakajinさんの今回のインナーの総花柄と思われるパステルカラーいっぱいの開襟シャツは最高です!
ギターのパフォーマンスも力強くて、ライブ感たっぷりで見ごたえがあります!
やっぱりカッコいい!
Saori
今回のMVで、Saoriさんの本当に幸せそうで優しい笑顔が印象的です!
いつもそうですが、なんだか一段と大きな愛を感じる表情ですよ!
木琴を演奏しているのも初めて見たような気がします。
メルヘンな部分がいつまでもある素敵な女性ですよね!
白いSaoriさんのピアノの横の、ピンクのミニギターがとても守られるように幸せに見えてしまいました!
DJ LOVE
実は大ファンなのが、DJ LOVEさん!
今回は何をしてくれるのかと思いきや、MVでは丸太のようなものを運んでいます!
一回見るだけでは分からないのですが、実はこれ、ツアートラックに作られるステージに敷かれるんです!
多分、ペルシャじゅうたん!
さすがセカオワ、細かいところまで気が使われている!
今年はおうちで過ごすクリスマスになりそうな方も多いと思いますが、ステージ上にある意味「家」の快適さを表現しているのかもしれませんね!
監督
このセカオワの新曲「Silent(サイレント)」のMVの監督は、池田大さんです!
池田大さんは、Saoriさんの旦那さんですね!
2017年に二人は結婚して、同年第一子が誕生しています。
2019年からはセカオワのアートディレクターを務めることになりました。
池田大さんは俳優ですが、前作の「umbrella(アンブレラ)」のMVの監督もつとめました。
全くちがう世界観をこれだけ引き出せるプロデュース力は、すごいと思います!
【セカオワ・silent、予約販売中です!】 |
まとめ
森に迷い込んだら、もしかしたらこんな世界があるのかもしれないというセカオワのMV!
今回はFukaseさんがピンクのミニギターを使用したことで、このコロナ禍の中で何か人を想う暖かさや優しさを感じてしまいました。
ミニギターも今とても人気のようですよ。
この機会に、ギターを始めてみるのもいいかもしれませんね!
クリスマスにはこの曲を聴きながら、一人乾杯、かな(笑)
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました(^▽^)/
コメント
[…] セカオワsilentのMVのフカセ使用のピンクギターは本物?メーカーは? […]