アベマで放送「主役の椅子はオレの椅子」は今までにない『俳優育成オーディションバトル』!
19名の出演者新人俳優たちが、舞台と映画の主演権を取るために頂上をめざしてさまざまなオーディションを勝ち抜かなければなりません!
#1「勝負のはじまり…最初の1位と最下位」が放送され、番組と並行して行われている「推しメン投票」の結果も発表になりました!
#2「人生をかけたマラソン…初めての挫折」では、体力審査が行われました!
19名の若手俳優たちの主役をかけたバトル、どんな結果が出たのでしょう!?
#1の内容は?
オーディションは合宿所に入った時から
「主役の椅子はオレの椅子(オレイス)」のオーディションは、なんと出演者が合宿所である校舎に入った瞬間から始まっていました!
「オレイス」のオーディションに参加した19名は、それぞれに舞台やモデル、アイドルなどの経験者です。
今までにも多数のオーディションを経験してきている出演者でも気が付かなかったこと。
オーディションは学校には行った時から3つのポイントでチェックされています。
- 用務員さんへのあいさつ=「礼儀」他人への気配りができるか=30ポイント
- パンチカーペットで靴を脱ぐ=「舞台人としての基本」舞台に敷かれている神聖なものという意識=20ポイント
- 10脚の椅子=「人を押しのけてでも主役を取る貪欲さ」=50ポイント
番組を視ていても、まさかの審査とポイントの高さです。
10脚の椅子を取れなかった9名は、50ポイントという大きな加点を落としてしまいます。
1日目の順位は?
「オレイス」1日目で、役者としての基本を審査されていた19名。
順位はどうだったのでしょうか。
1位チーム
1位チームは80ポイント、「1.礼儀」「3.主役を取る貪欲さ」を満たした6名です。
- 河島樹来
- 志茂星哉
- 曽田陵介
- 園村将司
- 中三川歳輝
- 谷津翼
7位チーム
7位チームは50ポイント、「1.礼儀」「3.主役を取る貪欲さ」でポイントが取れた5名です。
- 小林怜雄
- 相馬理
- 松井遥己
- 松江大樹
- 森田力斗
12位チーム
12位チームは0ポイント、1~3の全てでポイントを獲得できなかった7名でした。
- 久保雅樹
- 清水田龍
- 高橋祐理
- 中塚智
- 新見直己
- 三浦海里
- 飛葉大樹
課題は喜怒哀楽
2日目の芝居
1日目で出演者全員の目つきが変わったように見えましたね!
「オレイス」のオーディションでは、一瞬たりとも気を抜くことは許されないのです。
番組MCの尾上松也さん、ゲストMCの石田明さん(NON STYLE)・今泉佑唯さん・山之内すずさんも息を飲んでいました。
丸尾丸一郎さんが2日目の宿題として19名の参加者に出したのは、「喜怒哀楽」の芝居を翌日に行うこと。
これにはMCの誰もが「ざっくりしていて逆に難しい」と、口をそろえています。
宿泊先では2人一組のコテージになり、それぞれが互いの考えを話したり、年長者に相談したりという面が見られました。
ライバルでありながらも、それぞれがともに闘う仲間という感じです!
そして迎えた2日目、「喜怒哀楽」の芝居。
ゼッケン番号順にみんなの前で芝居を行い、講師の丸尾丸一郎さんが厳しくチェックして行きます。
一人目の河島樹来さんは特に緊張していたはずです。
時間配分や内容も全て自分で考えた芝居を、いきなり1日目から厳しいチェックをしている講師の丸尾丸一郎さんの前で演じます。
そして19名全員の「喜怒哀楽」のテストが終了、2か目のオーディションの結果が発表されました。
2日目の順位は?
残酷なルールの発表
「オレイス」の2日目のオーディション結果とともに、翌日に脱落者が出ることも発表されます。
「3日目からは毎日1人ずつ、最下位の者が脱落する」ルールです!
一気に19名の出場者たちの顔つきも変わった瞬間です!
1位から10位
- 園村将司(そのむら・まさし)=104ポイント
- 曽田陵介(そた・りょうすけ)=103ポイント
- 河島樹来(かわしま・たつき)=95ポイント
- 中三川歳輝(なかみがわ・としき)=93ポイント
- 谷津翼(やつ・つばさ)=91ポイント
- 志茂星哉(しも・せいや)=88ポイント
- 森田力斗(もりた・りきと)=80ポイント
- 松井遥己(まつい・はるき)=78ポイント
- 松江大樹(まつえ・だいじゅ)=67ポイント
- 小林怜雄(こばやし・れお)=66ポイント
11位から19位
11.相馬理(そうま・さとる)=64ポイント
12.西原健太(にしはら・けんた)=38ポイント
13.高橋祐理(たかはし・ゆうり)=31ポイント
13.新見直己(にいみ・なおき)=31ポイント
15.三浦海里(みうら・かいり)=29ポイント
16.中塚智(なかつか・さとし)=28ポイント
17.久保雅樹(くぼ・まさき)=24ポイント
17.清水田龍(しみずだ・りゅう)=24ポイント
19.飛葉大樹(ひば・だいき)=20ポイント
推しメン投票は?
合宿で行われているオーディションと並行して、ネットでの推しメン投票も行われています!
こちらの結果も気になりますよね!
番組放送の2020年9月16日までの結果(1~5位までのみ発表)です!
- 志茂星哉=28,310票
- 曽田陵介=26,573票
- 谷津 翼=25,182票
- 高橋祐理=12,270票
- 久保雅樹=10,976票
投票期間は「主役の椅子はオレの椅子(オレイス)」の#0公開の、2020年9月9日から同年9月16日まで。
投票総数は、なんと累計131,153票です!
途中でそれぞれの順位も変わったりします!
この推しメン投票がどのようにオーディションとかかわってくるかも、見どころです!
絶対チェックのオレイス情報
番組出演者情報!
番組出演の若手俳優たちのプロフィール情報はコチラをぜひご覧ください!
中三川歳輝のwikiプロフィール!経歴は?性格がかわいすぎる最年少?【オレイス】
志茂星哉のwikiプロフィール!経歴はすでに主役級が本気で挑戦?【オレイス】
谷津翼のwikiプロフィール!経歴や家族と所属グループ情報は?【オレイス】
飛葉大樹のwikiプロフィール!経歴やデビューのきっかけや出演作は何?【オレイス】
森田力斗のwikiプロフィール!出身や経歴は?誰のバックダンサー?【オレイス】
三浦海里のwikiプロフィール!経歴がヤバい?イケメン実力派俳優?【オレイス】
松江大樹のwikiプロフィール!セクシーお笑いからストイックへ?【オレイス】
松井遥己のwikiプロフィール!セクシー俳優でダンスが得意は本当?【オレイス】
西原健太のwikiプロフィール!出身高校や経歴は?すごい才能って何?【オレイス】
新美直己のwikiプロフィール!所属グループはイケメンアイドル?【オレイス】
高橋祐理wikiプロフィール!アイドルGのリーダーが本気で挑戦?【オレイス】
中塚智のwikiプロフィール!出身高校や経歴は?ペットがかわいい?【オレイス】
園村将司wikiプロフィール!経歴がすごい?家族や高校やスクールにも?【オレイス】
曽田陵介wikiプロフィール!経歴や家族と大学は?年収がすごい?【オレイス】
相馬理wikiプロフィール!経歴と職業がヤバい?性格がいいのは本当?【オレイス】
清水田龍wikiプロフィール!イケメンモデルの出身高校や大学と仕事は何?【オレイス】
小林玲雄wikiプロフィール!経歴や出身高校&大学は?出演作は何?【オレイス】
久保雅樹wikiプロフィール!アイドルだって本当?経歴を調査した!【オレイス】
河島樹来wikiプロフィール!年齢経歴や華麗な芸能活動の実力者?【オレイス】
講師&MC&ロケ地情報
主役の椅子はオレの椅子の講師・丸尾丸一郎の本名や年齢は?嫁は誰?【オレイス】
主役の椅子はオレの椅子スタート前の尾上松也の推しは誰?順位は?【オレイス】
主役の椅子はオレの椅子のロケ地はどこ?合宿の場所が判明した!【オレイス】
まとめ
ABEMA(アベマ)の俳優育成オーディションバトル「主役の椅子はオレの椅子(オレイス)」、いよいよ一人ずつの脱落者が?
どの出演若手俳優も、本当に一生懸命で誰も脱落してほしくないです!
でも一瞬も気を抜けない、それがオーディションであり主役を取るための条件!
全員を応援しつつ、全力で自分と闘う姿に感動してしまいます。
続報もお届けしていきますので、お楽しみに!
それでは、最期までご覧いただきありがとうございました(^▽^)/
コメント
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]