「のどにドン!ぺラック~!」のCM、もうご覧になりましたか!?
蝶ネクタイ代わりの『のど』のデカいワッペンみたいなものを身につけて、Tの字杖を持ち「のどにドン!」とドヤ顔!
インパクトあり過ぎですよね!
これはのどの薬「ぺラックT錠」(第一三共ヘルスケア)のCMです。
そして「のどにドン!」と迫るのは、その名も『ドン・ぺラック』!
どこかで見たことある顔ではないでしょうか?
『ドン・ぺラック』の正体は誰か、お伝えします!!
ドン・ぺラックとは?
薬の化身?
第一三共ヘルスケアの「ぺラックT錠」は、のどの痛みや炎症を抑える薬です。
『ドン・ぺラック』は、『みんなののどの痛みを助ける!』という使命を持っている「ぺラックT錠」の化身なんです。
『ドン』はボスみたいな重要人物に使う言葉で、スペイン語。
よく『○○界のドン』と使われますね!
『ドン・ぺラック』はのどが痛い人のところに現れて、決め台詞「のどにドン!ぺラック」と叫んで痛みから助けてくれる存在。
「ぺラックT錠」のCMは15秒、この間に『ドン・ぺラック』は3回も「のどにドン!ぺラック」をキメる離れ技をやってのけていますよ!
『ドン・ぺラック』は、スタイルにもこだわりが!
- のどネクタイ(パッケージと同じ「のど」のかたち)
- Tの杖
- ペラっとめくれるマント
- 冴えた目
- トラブルのない口
- 2つボタン
のどネクタイとTの杖以外の存在感がないのは、今後シリーズ化して明らかになるかもしれませんね!
個人的には、シルクハットも気になるのですが…(笑)
俳優は誰?
「ぺラックT錠」CMの『ドン・ぺラック』として活躍しているのは、俳優の荒川良々(あらかわ・よしよし)さんです!
簡単に荒川良々さんのプロフィールをご紹介しますね。
*本名:荒川良友(あらかわ・よしとも)
*旧芸名:荒川上手(あらかわ・じょうず)
*生年月日:1974年1月18日
*出身地:佐賀県小城市
*身長&体重:183cm、83キロ
*血液型:O型
*所属劇団:大人計画
あのキャラも演じていた?
auの新キャラクター?
auのCMと言えば当然のごとく、「三太郎シリーズ」ですね!
2020年3月から新キャラが登場しました!
『au PAY』の『大黒天』さまです!
「英雄ペイで」と打ち出の小づちを振ると、小判がザクザク出てくる、あの『大黒天』さまを演じているのが荒川良々さん!
全然イメージが違いますね!
身長が183cmととても高いのが、この『大黒天』さまではよくわかります。
この荒川良々さんの演技の迫力はすごいらしく、撮影現場ではスタジオが圧倒されたとか。
でもカットがかかると『大黒天』さまはすぐに荒川良々さんになるようで、その急変ぶりに三太郎たちが思わず笑ってしまうというエピソードがあります!
カロリーメイトで兄弟に?
2008年に香里奈さんと劇団ひとりさんが、カロリーメイトのCMをしていました!
かなり前ですが(汗)、黄色にサイドの黒ボーダーが入った半そで半ズボンジャージ姿のCMです。
(香里奈さんはきれいなミニドレスです)
香里奈さんに寄ってきた劇団ひとりさんが、望遠鏡越しにプールサイドの同じジャージ姿の坊主頭の男性を見せると…
カロリーメイトを片手にポージング、ダンシング!
「キレキレですよね」と劇団ひとりさん。
「兄です」
カロリーメイトのCMで劇団ひとりさんの「兄」役は、荒川良々さんでした!
まとめ
第一三共ヘルスケア「ぺラックT錠」の新CM、謎の『ドン・ぺラック』薬の化身でした!
ではなく、俳優の荒川良々さんでした!
荒川良々さんは本当にいろいろなメディアで活躍してますので、ちょくちょく見ているはずですよ!
ただ、『ドン・ぺラック』や『大黒天』さまのように姿かたちが良く変化するので、要注意です(^_-)-☆
世間のみなさんの反響も見てみましょう。
ぺラックT錠いいよ
— てろってぃー (@T_R_S__) September 14, 2020
たすけてぺラックT錠😭😭😭
— 明星める🔯新人vtuber (@meru_akehoshi) September 14, 2020
口内炎がなおらぬ
栄養ドリンクで効かぬならぺラックT錠をきめるしかない— うどんこ (@udonco_game) September 12, 2020
「ぺラックT錠」はのどの痛み以外にも効き目があるようですね!
これは『ドン・ぺラック』に聴いてみなくては!
みなさんも「のどにドン!ぺラック~!」のCMで、『ドン・ぺラック』の演技も楽しんでくださいね!
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました(^▽^)/
コメント