生活雑貨や食品だけではなく、今では化粧品でも人気の高い「無印良品」の製品は、コスパもよく品質に優れていると、使用する方が増えていますね。
2020年5月に、「無印良品」から新発売となった『日焼け止めミルク』が話題になっています。
気になる成分についても調べてみたいと思います。
無印の『日焼け止めミルク』の紫外線吸収剤は敏感肌に影響しないのか等、お伝えしていきます。
無印日焼け止めミルクの紫外線吸収剤とは?敏感肌用?
無印日焼け止めミルクの紫外線吸収剤とはどんなもの?
「無印良品」の新製品である『日焼け止めミルク』には、紫外線吸収剤が使用されています。
この紫外線吸収剤は、肌の表面で紫外線を吸収して、化学反応を起こすことで肌の内部へ紫外線が入り込むのを防いでくれます。
紫外線吸収剤は、紫外線のブロック効果が高いこともあり、日焼け止めに使用されている場合が高いです。
ただ、この紫外線吸収剤が紫外線を吸収する時に、肌表面にチクチクした刺激を感じることもあります。
無印日焼け止めミルクの紫外線吸収剤とは?敏感肌用?
「無印良品」の『日焼け止めミルク』は、製品ボトルに「敏感肌用」と、ど~んと記されています。
デリケートな肌にも優しい低刺激で、石鹸で洗い流せるのが特徴。
「無香料、無着色、無鉱物油、弱酸性、パラペンフリー、アルコールフリー、アレルギーテスト済み、紫外線吸収剤使用」
全ての化粧品や食品などで記載されているのと同様、しっかり「すべての方にアレルギーが起きない訳ではありません」「使用前に、必ず腕の内側等に少量をつけ異常のないことを確かめてお使いください」と、注意書きがあります。
実際、日焼け止めにはどうしても紫外線吸収剤や紫外線散乱剤というものが含まれてしまいます。
「無印良品」の『日焼け止めミルク』も、紫外線吸収剤によって赤身や湿疹が出る可能性があります。
ただし、肌トラブルにならない日焼け止めの条件として、
- SPF値が15~30程度
- 石鹸で洗い落とせるもの
- 酸化しにくいもの
- 界面活性剤やシリコン、ポリマー等の刺激の強い成分が極力含まれないもの
が、あげられます。
「無印良品」の『日焼け止めミルク』は、これらをすべてクリアしているので、敏感肌の方への安全性は高いと言えると思います。
心配な方は、「無印良品」の『日焼け止めミルク』に加え、帽子やスカーフなどでもうワンランクの日焼け予防をすると良いですね!
無印日焼け止めミルクの紫外線吸収剤とは?口コミはどうなの?
「無印良品」の『日焼け止めミルク』は、発売早々から評判はとてもいいですね。
まず、SPF30・PA++で、十分な効果があることや、ポンプタイプで塗る時の手間が片手でできる手軽さもウケています。
ミルクタイプで、伸びが良いのに気になる白浮きがしないのも人気です。
出かける前に、つけ忘れたりすることもありますね。
玄関においておけば、子供も含めてさっとつけることができるので、日焼け予防には「無印良品」の『日焼け止めミルク』はかなり使い勝手がいいのです。
しかも、たっぷり150mlで、1490円とお得ですし、「無印良品」のシンプルなボトルデザインも人気のひとつです。
無印日焼け止めミルクの紫外線吸収剤とは?のまとめ
「無印良品」の『日焼け止めミルク』は、これからの季節に本当に便利な日焼け止めのケアになりそうですね!
「無印良品」の『日焼け止めミルク』についてまとめてみます。
- 敏感肌用で、肌に優しく、すぐに石鹸で洗い流せる
- 紫外線吸収剤が心配の場合は、帽子などのプラスワンの対策を
- 無印の『日焼け止めミルク』は、日焼け止めを選ぶ基準をすべてクリアしている
- コスパもよく大容量
- ポンプタイプなので、片手で使用でき、手軽
皆さんの反響も見てみましょう!
昨日買った無印のポンプ式の日焼け止めミルクが想像以上に良いものだった
ちょっとお高いかなと思ったけど手の平に付けて手や首、顔に塗ると良く伸びて馴染む👌リピ対象ですね #メンズ美容— 佐々木 (@qpKSG3nNIE8v1nk) May 18, 2020
UVベースと部分補正だけでこんなに肌が整うなんて羨ましいです❣️美肌って尊い✨
無印のUVを使ってみたくてさっきからHP見てました♪石鹸で落とせる日焼け止めミルクなどを検討中です😊UVベースも手持ちの物が切れたら使ってみようと思います。
— Risao (@gindanbo) May 20, 2020
去年、たまたま阪急メンズ館でメンズメイクというものを体験。それ以来、僕ら男ってすっぴんで生きてるんだなぁと実感。そりゃ多少のケアは必要なのかも。僕らが日々できることと言ったら日焼け止めを塗る。これに尽きる。無印良品の日焼け止めミルクはプッシュ式だから超便利。お陰で毎日の習慣に。 pic.twitter.com/a3aWssibEa
— スタイリスト大山シュン/ 著書累計12万部突破! (@shun_4colors) May 16, 2020
もう紫外線量は秋並みなので日焼け止め日傘が必要(本来は冬でも必要)、私は朝シャワー浴びて服着る前に身体の日焼け止め塗り(無印の薬用美白日焼け止めミルクこれ好き)家出る30分前に飲む日焼け止め飲み、家出る前にスプレーの日焼け止めし、日傘をさして家を出ます。これがいいのかわからんけど
— ちゃん🧸 (@C_4989) April 30, 2020
お金に余裕があればアネッサの赤ちゃんでも使えるやつを1番に使いたい…
あれはほんとに焼けない
だからイベントなんかで一日中外にいる時はミニサイズ買って使うキュレルなんかも使ったけど気になるのは無印の美白日焼け止めミルク、ポンプでガシガシ使えそう
— まーやん (@mayabondayo) March 14, 2020
無印良品日焼け止めミルクはポンプタイプなのでお出かけ前にササっと使えそう😚
日焼け止め塗るのって地味に面倒なので、ポンプタイプはとても有り難いです。トラネキサム酸入りやウォータープルーフタイプもありました👍✨https://t.co/qhOlMnH5Ad
— イチゴ鼻と戦うちゃん🍓 (@ichigobanachan) March 13, 2020
評判はかなり高いですね!
とっても使いやすそうで、これは絶対検討の価値アリ!です。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました(^▽^)/
コメント