三浦春馬さんの主演となる最後の映画「天外者(てんがらもん)」が、2020年12月11日に全国で公開されます。
幕末を駆け抜けた青春群像映画で、監督の田中光敏氏が主人公・五代友厚のキャスティングに際し三浦春馬さんにしかできない役柄と熱望したという作品です。
三浦春馬さん自身もこの映画「天外者(てんがらもん)」を、自身の代表作にしたいという強い想いをもって取り組んだと言われる作品です。
2020年9月24日に、情報解禁がされた映画「天外者(てんがらもん)」について、キャストやあらすじなどが明らかになる中、主題歌や劇中歌となる情報についてをお伝えしたいと思います。
天外者の音楽家
日本を代表する人物
三浦春馬さんが主演する遺作主演映画「天外者(てんがらもん)」の音楽を担当するのは、大谷幸さんです。
大谷幸さんは「日本の作曲家~日本の音楽を紡ぎ出した1247人」にも選出された、日本を代表する作曲家・編曲家・ピアニストです。
どのような方なのか、大谷幸さんのプロフィールをご紹介します。
*生年月日:1957年5月1日生まれ、(2020.10現在、63歳)
*出身地:東京都
*出身校:日本大学芸術学部作曲科
*職業:作曲家、編曲家、ピアニスト、音楽プロデューサー
*担当楽器:キーボード、ピアノ
経歴と活動
音楽活動
大谷幸さんは、1980年代から本格的な音楽活動を始めています。
当初は、ダンガン・ブラザーズ・バンドのキーボード担当としてデビューし、そのかたわらで真田広之さんや沢田聖子さんへの楽曲の提供・編曲をしています。
その後に独立し、サザンオールスターズ・DREAM COME TRUE・井上陽水さん・川口恭吾さんなど、そうそうたるアーティストのサポートや作曲家・プロデューサーとして活躍。
クラシック・ロック・ジャズ・ポップスと幅広い分野に造詣が深く、ジャンルの垣根を超えた音楽を手がけています。
誰もが聴いたことのある、アニメやドラマ、映画、さらにはゲームの音楽作品までマルチで精力的な音楽活動を行っています。
代表作
大谷幸さんの作品は、本当に数多くありどれも素晴らしい音楽ばかりです。
代表作、と言われるものをあえてご紹介するとなると以下の楽曲があげられることが多いようです。
- アニメ「新機動戦記ガンダムW」
- アニメ「クレヨンしんちゃん」
- 映画「平成ガメラ」シリーズ
- 映画「夜逃げ屋本舗」シリーズ
- 映画「精霊流し」
- ゲーム「ワンダと巨像」
特にゲーム「ワンダと巨像」については難しい楽曲の制作が評価され、大変話題になりました。
インタビューで大谷幸さんは、このように語っています。
4Gamer:
それで言うと,「ワンダと巨像」は大谷さんに合った作品でしたか?大谷氏:
はい,そう思います。戦いでも,勝って「よっしゃ!」というよりは,勝ったとしてもぬぐい去れない空しさや寂しさがあるほうが作品としては好きなので,この作品は自分がやりたかったものが来たな,という感触がありました。
「祈り」や「レクイエム」などの世界観は,僕としては凄く書きたかったものなんですが,ああいいう曲を中心に置いてもらえる機会はそうそうないですからね。それが一番自分にはまったんじゃないかなと思っています。
4Gamer.net
大谷幸さんが手掛けた楽曲数は、とても数えきれないほどで本当はもっとご紹介したいのですが、またの機会にご紹介したいと思います。
楽曲にかけていた情熱
映画撮影とともに制作
情報解禁がされた映画「天外者(てんがらもん)」、この2020年9月24日に大谷幸さんは自身のツイッターへ投稿をされています。
映画『天外者』 昨年の暮れから、サントラの作曲とレコーディングをしていました。BLACKSWANが、大切なシーンで歌ってくれました。本当に心に染みる映画です。たくさんの人々に届き、心に残り、愛されていきますように!三浦春馬さんのご冥福を、心よりお祈りいたします。#三浦春馬 #田中光敏Translate Tweet8:53 AM · Sep 24, 2020Twitter for iPhone
アーティスト
映画「天外者(てんがらもん)」での楽曲を歌うアーティストが、BLACKSWAN(ブラック・スワン)さんです。
以前の活動名は、川島愛華(別活動名:愛華、AIKA KAWASHIMA)などでしたが、現在は『BLACKSWAN』として音楽活動をされています。
その理由をこのように伝えてくれています。
BLACKSWANを表わす形容詞はたくさんありますが、よく言われるユニークさだけでは表しきれない魅力がたくさんあります。
とは言え、端的に表わすのは「BLACKSWANは本物」という言葉かもしれません。
これほどまでに歌に感情を込められるアーティストは稀です。
芸術性、調べ、歌が絶妙にミックスされ、まさにBLACKSWANらしい音楽を聴くことができます。
サイトをご覧いただき、音楽の才能に触れてみてください。
BLACKSWAN・HPより
実際にBLACKSWANさんの楽曲を聴くと、スケールが大きくメロウな心地よい音楽性を感じます。
最新の配信曲
2020年10月に2曲同時配信された、BLACKSWANさんの楽曲を紹介します。
BLACKSWANさんは英語で歌う、グローバルなスタイルです。
同時配信された2曲とも、まったく違う曲調ながらじっくりと心に染み入るような歌声が魅力的です。
音楽プロデューサーとアーティスト
音楽ユニット・枕草子
映画「天外者(てんがらもん)」の音楽を担当する大谷幸さんと、アーティストのBLACKSWANさんは、以前からその音楽の才能を認め合う間柄だったようです。
実際に大谷幸さんとBLACKSWANさんは、2008年音楽ユニット「枕草子」を結成し、アニメ「無限の住人」のオープニングテーマを手がけています。
OPテーマのタイトルは「赤いウサギ」。
こちらを歌う「枕草子」は、作曲家でピアニストでもあるアニメ「無限の住人」の音楽を担当する大谷幸氏と、ボーカリスト・愛華さんによる音楽ユニットで、詩とボーカルが織り成すちょっと不思議なサウンドが特徴のユニットとなっている。
電撃オンライン
これ以降も交流があり、大谷幸さんは前項でご紹介したBLACKSWANさんの新曲の紹介もされています。
天外者の主題歌は?
三浦春馬さんの最期の主演となる遺作映画「天外者(てんがらもん)」。
その主題歌については、公開までわずかとなった2020年1月25日現在も詳細は明らかになっていません。
ただ、大谷幸さんとBLACKSWANさんの情報から、ほぼ推察されることをお伝えしたいと思います。
劇中歌について
映画『天外者』 昨年の暮れから、サントラの作曲とレコーディングをしていました。BLACKSWANが、大切なシーンで歌ってくれました。
NEW!!
2020年12月11日(金)に全国公開される。田中光敏監督、
三浦春馬主演映画『天外者(てんがらもん)』劇中歌で参加。
主題歌は?
作品
三浦春馬さんが遺した、著書、CD、遺作ドラマがあります。
そちらも少し紹介させていただきたいと思います。
三浦春馬さんの生前のものすごい努力と才能、そして心にしみるような満面の笑顔たちに出会えます。
何度も何度も繰り返してみさせていただいていますが、飽きることがないのが不思議です。
「傑出したアーティスト」、所属事務所のアミューズが三浦春馬さんをあらわしたことばでした。
|
|
|
|
関連記事
三浦春馬
【関連記事】
三浦春馬の殺陣の師匠は誰?最期の主演映画天外者で魅せた演技に絶賛!
三浦春馬の英語力と発音がヤバい?評価は?先生や勉強法と映像は?
三浦春馬主演映画「天外者(てんがらもん)」主題歌は何?作曲や歌手は?
キンキーブーツのおでこが気になる?三浦春馬の特別映像公開で注目!
三浦春馬イリュージョニストの代役は誰になる?実力俳優が遺志を継ぐ?
イリュージョニストは延期?三浦春馬の代役は決まらず日程詳細も不明?
三浦春馬の葬儀会場が判明!佐藤健や三浦翔平らが対面した斎場はどこ?【画像あり】
佐藤健は三浦春馬の棺と対面していた!最期は三浦翔平と3人でお別れ!【動画あり】
三浦翔平もう一つは全部やる?三浦春馬へのメッセージの意味は何?
山田孝之ストーリーズで三浦春馬へ哀悼?愛飲の酒は何?価格や味は?【画像あり】
ルーミー(トヨタ)のCM子役は稲垣来泉!三浦春馬の娘役!糸(映画)出演!
鈴木亮平と三浦春馬の共演は?NHKとの深い関係は何?MCはなぜ?【せかほし】
三浦春馬せかほしでサインを語った!父親のようなお付きの方は俳優!
三浦春馬の葬儀参列者が見た最後の姿?密葬が早すぎる理由とは何?
三浦春馬発見時は心臓が動いていた?使用のひもとは?搬送先はどこ?
三浦春馬ナイトダイバーMV監督は誰?振り付けは?記録画像とは?【画像あり】
三浦春馬の遺書にあった言葉が判明?報道されない真実とは何
?
三浦春馬の行きつけ会員制バーの名前は?自宅から離れた意外な場所?
三浦春馬の自宅マンションはどこ?物件名と家賃はいくら?愛車は何?
カネの切れ目が恋のはじまり(カネ恋)
三浦春馬さん、松岡茉優さん主演の「おカネの切れ目が恋のはじまり(カネ恋)」情報は、こちらの記事もぜひご覧ください!
もちろん、「天外者(てんがらもん)」でも共演した、大親友である『W三浦』の三浦翔平さんも出演・三浦春馬さんと共演されています!
おカネの切れ目が恋のはじまりのイルカブレスの購入方法!通販で買える?【カネ恋】
三浦春馬のカネ恋の通勤リュックのブランドは?第1話のネタバレあり!
三浦春馬が着ているカネ恋衣装ブランドは?最後のインスタでも披露!
三浦春馬主演ドラマカネ恋の猿彦の購入方法は?値段やレンタル情報は?
まとめ
三浦春馬さんが自らの代表作にしたいと熱意を込めて取り組んだという、青春群像映画「天外者(てんがらもん)」。
監督、キャスト、スタッフすべてがこの三浦春馬さんの主演遺作映画「天外者(てんがらもん)」での最高の演技・芝居にかけた人生を感じるのだと思います。
多くの人に愛され、誰も持っていないほどの努力と才能に満ちあふれた三浦春馬さん。
私は辛いかもしれませんが、最期まで生き抜いた三浦春馬さんの姿を目に焼きつけたいと思っています。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント
[…] 三浦春馬主演映画「天外者(てんがらもん)」主題歌は何?作曲や歌手は? […]
[…] 三浦春馬主演映画「天外者(てんがらもん)」主題歌は何?作曲や歌手は? […]
[…] 三浦春馬主演映画「天外者(てんがらもん)」主題歌は何?作曲や歌手は? […]
[…] 三浦春馬主演映画「天外者(てんがらもん)」主題歌は何?作曲や歌手は? […]
[…] 三浦春馬主演映画「天外者(てんがらもん)」主題歌は何?作曲や歌手は? […]
[…] 三浦春馬主演映画「天外者(てんがらもん)」主題歌は何?作曲や歌手は? […]
[…] 三浦春馬主演映画「天外者(てんがらもん)」主題歌は何?作曲や歌手は? […]
[…] 三浦春馬主演映画「天外者(てんがらもん)」主題歌は何?作曲や歌手は? […]
[…] 三浦春馬主演映画「天外者(てんがらもん)」主題歌は何?作曲や歌手は? […]