ケツメイシがクレヨンしんちゃんの主題歌「スーパースター」を歌うことになりました!
この「スーパースター」のMVが、インド人の監督や出演者でできているということでどうしても見てみたい!
そして、ケツメイシやクレヨンしんちゃんがなぜ「インド人」なのかの理由も知りたい!
と思って、調べてみました!
スーパースターのMVが2つある!?
インドとしんちゃん
なんと豪華なことに、ケツメイシの新曲「スーパースター」はインド人の方のMVとクレヨンしんちゃんのMVの2つがありました!
どっちも見てみたいですね!
ということで、さっそくご紹介します!
インド人監督&出演
全編インドで撮影されたという、ケツメイシ「スーパースター」のインドバージョンのMV!
日本より先にインドで公開されていたそうです!
それがコチラです!
インドは映画が一番の娯楽と言ってもいい国で、そこではこのケツメイシの「スーパースター」のような歌とダンスに恋や人生物語が組み込まれていることでも有名と聴いています。
突如として踊りだしたり、美しいインド女性の花屋かな民族衣装などと一緒に、ノリノリのケツメイシの曲がぴったりはまりますね!
クレヨンしんちゃんも踊る?
このケツメイシの「スーパースター」は、アニメ版「クレヨンしんちゃん」の主題歌です!
2016年の映画「クレヨンしんちゃん爆睡!ユメミーワールド大突撃!」の主題歌「友よ~これから先もずっと…」も超名曲で、いまだにカラオケで歌う私です(‘◇’)ゞ
そして、クレヨンしんちゃんの出演する、「スーパースター」のMVもあったんです!
しんちゃんも一緒に踊る女の子二人も、とってもかわいいですね!
でもインド盤とのダンスなどの共通点はなく、こちらは歌詞も画像に出てくるし子どもたちが一緒に喜んで踊りだしそうなMVです!
インドの謎
今回のケツメイシの新曲「スーパースター」で、『インド』にメンバーがこだわったのはなぜなのでしょう???
ヒントになりそうなコメントを発見しました!
″個性や才能を発揮するタイミングがあり、誰もがスーパースターになれる″というメンバーの思いを表現した映像に仕上がっている。
ジェイタメ
ここでは、監督・前出演者をインド人で固めたことで『ケツメイシならではの唯一無二なクリエイティブ』になったとも…
なるほど、深いですね!
インド人の監督や出演者の名前も調べましたが、まだ調査中です<(_ _)>
ただ、ケツメイシの新曲「スーパースター」のインドの方々が踊っているのは、『ボリウッドダンス』で、「ヒンディー語の映画に出てくるダンス、インド映画のミュージカル画面に登場するダンスの総称」だそうですよ!
初めて知りましたが、たまにインド映画を目にすると良く登場しますね!
ケツメイシのコメント発見?
国境を越えて
ケツメイシの新曲「スーパースター」について、ツイッターのケツメイシ新聞にこんな紹介がありました。
◆新曲がインドでも話題になる
ケツメイシの新曲 『スーパースター』(2020年11月4日(水)発売)がインドでも話題になっている。
インド国内のニュース番組で「国境を越えて作成された作品」として取り上げられた
【ケツメイシ新曲なぜかインドで話題に】 (テレ朝NEWS)。
今こそ「国境を越えて」話題、ということですかね!
まだメンバーの詳しい意図ははっきりしないのですが、こちらも調査していきます!
ただ、このコロナ禍の中で実現した日本とインドのコラボMVが、これほどの完成度で出来たというのはすごいことです!
メジャーデビュー20周年!
2021年は、ケツメイシのメジャーデビュー20周年になるそうです。
これを記念したベストアルバム「ケツノパラダイス」と、ベスト的ミュージッククリップ集「ケツノストロング(レモン)」も同時発売されるそうです!
ファンにはもうたまりませんね!
発売は2021年2月10日です!
予約ができるので、忘れる前に要チェックです!
|
|
まとめ
ケツメイシの新曲「スーパースター」は、クレヨンしんちゃんとの再タッグと、インド人MVという話題で満載です!
2020年11月4日にリリースの両A面シングルは、「スーパースター/ヨクワラエ」でジャケットは寺門ジモンさんがインド人になり切ったギラギラの豪華版です!
「ヨクワラエ」 は寺門ジモンさん初監督の映画「フード・ラック!食運」の主題歌で、2020年11月20日(金)公開です!
こちらは家族愛にあふれた作品ということや、寺門ジモンさんの初監督作品ということでも注目ですね!
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました(^▽^)/
コメント