2020年10月12日、ユーチューブに突然現れた謎のダンスボーカルグループ「Honey Bee」!
真っ赤なパーカーのフードをかぶり顔には同じ赤マスク、アップになっても全く顔が見えない!
まさにボーカルとダンスのみで勝負をかけてきた「Honey Bee」、この新しいスタイルにネットは騒然となっています!
新スタイルのパフォーマンス
歌とダンス
ハイトーンボイス
K-POPでは?という楽曲とハイトーンボイスの美しい声、一瞬まどわされてしまいますが特徴的な声にファンはすぐにピンと来たようです。
グループ名を特定するポイントとなったのは3つ!
- 身長バランス
- 歌い出し
- ボーカルの特徴的な声
あのアイドルグループ以外に考えられない…特に知念さんの声にしか聴こえないという声が多数です。
シンプル&ざん新パフォーマンス
今までのグループイメージを完全に裏切る、ストリート系ファッションと昨今のマスク世界を取り入れたかのようなビジュアルはインパクト大です!
CGの演出効果もほどよく効いていて、安定感のあるダンスパフォーマンスに花を添えています!
正直、「このすごさ、なに?」というくらいのインパクトを受けました。
カッコいい「Honey Bee」の正体、もうお分かりでしょうか?
3曲同時配信のヒミツ
有名アーティストが同時ツイート
「Honey Bee」に関連すると思われる楽曲提供は、2020年10月12日12時ころに著名アーティスト3人が提供をツイートしています。
【Honey Bee/「狼青年」】
楽曲提供・女王蜂アヴちゃん
【Sindbaad/「千夜一夜」】
楽曲提供・Ayase
【John Darling/「ナイモノネダリ」】
楽曲提供・橋口洋平
個々に秘められている謎のボーイズグループの名前とは?
頭文字をつなげてみると?
それぞれの楽曲提供したアーティスト名の頭文字、これをつなげるとグループ名が明らかになるんです!
- Honey Bee
- Sindbaad
- John Darling
「HSJ」⇒「Hey!Say!JUNP」となります!
どんな意図があったのかいくつかあげられそうですが、主として2つありそうですね!
- グループの人気を伏せて歌とダンスパフォーマンスという実力だけで、ファン以外にもどれだけ支持されるかをみる
- 謎解きのような言葉や、楽曲提供者とのエンターテイメントの提供
どちらも成功しているようです!
まとめ
ユーチューブでアップからたった1日でダントツの急上昇、ダンスボーカルグループ「Honey Bee」!
純粋に視聴するだけでも、圧巻です!
歌、ダンス、演出、衣装すべてにおいて目が釘付けになること間違いなしです!
数時間にずっと繰り返し見続けているというコメントもありました。
それくらいインパクトと中毒性がある感じです。
ダンスボーカルグループ「Honey Bee」がこれからどうなっていくのかも気になりますね!
それでは最後までご覧いただきありがとうございました(^▽^)/
コメント