ガクトさんとローランドさんがタッグを組んで立ち上げたブランド
「G&R」になんとパクリ疑惑が持ち上がりました!
お互いを兄弟と認め合うほどの仲である
ガクトさんとローランドさんの初のコラボブランド、
ローランドさんは怒りのためかツイッターで契約解除を宣言!
このガクトさんとローランドさんのブランドの
パクリ疑惑は本当なのでしょうか?
パクリで済むの?
ローランドのツイート
まずはローランドさんのツイートを見てみましょう!
本当に早急に謝罪と対応をした、という感じが
この内容からも伝わってきます。
同時にローランドさんの正義感と誠実さも
よく分かります。
ガクトさんとローランドさんの「奇跡のコラボ」とまで言われた、
このブランド「G&R」の発表会見は、
パクリ疑惑発覚の直前の2020年12月16日です。
ガクトさんはまだコメントを発表していません。
(別のツイートはされていました…)
どれだけのパクリ?
ガクトさんとローランドさんのブランド「G&R」は、
女性向けのドレスや下着を扱う予定でした。
ここでお披露目されたデザインが、あまりにもひどい!
こちらの画像をご覧ください!
これではパクリどころか、まんまですよね!?
同じものと言われても仕方がありません!
筋の通っていないことをしないローランドさんが、
怒り心頭なのももっともです。
あのおだやかなローランドさんが、
信頼しているガクトさんに対してここまでとは…
こんな状況を生んでしまったのは、
パクリを平気で行ったデザイナーの責任は重大です!
デザイナーと今後の展開は?
デザイナーは誰?
ガクトさんとローランドさんのブランド「G&R」、
キーパーソンは会見でディレクターとして一緒にいた人物、
元カリスマホステスの門りょうさんでしょう。
このガクトさんとローランドさんのブランド「G&R」の
パクリ疑惑は12月19日にSNSで一般から声が上がったそうです。
ここで初めて分かったのが、
このガクトさんとローランドさんのブランド「G&R」、
販売元となっているのが「キャバドレス激安通販」の会社だったこと!
まさかまさかの連続です!
この会社はdazzystoreといい、
ガクトさんとローランドさんのブランド「G&R」の
商品の販売中止と回収を発表しました!
【G&R商品 販売中止及び商品回収のお知らせ】
日頃よりdazzystoreをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
令和2年12月19日(土)にSNS上で、G&R商品が他のブランドや商品の模倣ではないかとご指摘をいただきました。
当該事案発覚後、直ちに社内調査委員会を編成し、外部の専門家の指導を得ながら調査を実施した結果、上記の内容が事実と確認できました。
経緯と致しましては、GACKT氏やROLAND氏、門りょう氏から商品、コンセプト、デザインの方向性のオーダーを弊社企画室のデザインチームが応対し、複数の商品の具現化を行う過程の中で、ドレスを担当するデザイナーのひとりがデザイン考案に行き詰まり、既存商品とほぼ同一と思われるデザインを提案してしまった結果、酷似商品が出来上がってしまったという事実が判明致しました。(中略)
また、今回の件が発覚したことにより、ROLAND氏側より契約解除の申し出があり、協議の上弊社としてはそれを受理したことをご報告させていただきます。
https://dazzystore.com/Page/gr_jp.aspx
会社としての対応は迅速ですが、あまりにずさんすぎます。
デザイナーは門りょうさんではなかったようですが、
プロデューサーという肩書でありながら…
しかもガクトさんとローランドさんのブランドがキャバドレス…
お二人のファンとしては、何だかショックです。
門りょうはダメージなし
ガクトさんとローランドさんのブランド「G&R」の仕掛け人は、
どうやら門りょうさんのようですね!
おそらくキャバドレスブランドというところから
まちがいないと思われます。
ガクトさんとローランドさんが、
純粋に女性のためにと話に乗ってしまった気がしますね。
門りょうさんはブランドがしっかりできるとアピールしたのでしょうか?
門りょうさんがあまり深刻に感じていないという
発言をしたとも騒がれているようですね。
まとめ
とうとうガクトさんとローランドさんが、
「事業」という形で仕事をすることに期待していた多くの人が
この「G&R」のパクリ疑惑で愕然としたと思います。
ローランドさんの誠実で芯の通った対応はさすがですが、
ガクトさんとの間にひびが入ってしまうとしたら、
本当に残念です。
良い方向に解決してほしいと思います!
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました<(_ _)>
コメント