AMEBATVで、2020年2月から4月まで放送されていた、「僕だけが17歳の世界」。
幼なじみと仲良しグループ5人の17歳、高校3年生を迎えた時に、その中の一人航太が事故死してしまいます。
航太と両思いだった芽衣との、淡く優しく悲しい恋物語は、最終回ではファン号泣となるほどの人気でした。
今回は、出演者の衣装についてを見ていきたいと思います。
僕だけが17歳の世界での衣装 ~芽衣~
僕だけが17歳の世界での衣装 ~芽衣1~
「僕だけが17歳の世界で」のヒロインは、飯豊(いいとよ)まりえさん演ずる今野芽衣。
飯豊まりえさんは、現在22歳ですが、高校生役のブレザー姿も違和感なく着こなしていますね。
高校時代の衣装は、制服が多く、白のVネックセーターにブラウス姿がさわやかです。
僕だけが17歳の世界での衣装 ~芽衣2~
航太が急死し、7年が経った時の大人になった芽衣になると、身に着けている服はぐっと大人っぽくなりますね。
落ち着いた色のセーターや、上質なカシミアを思わせるキャメルのコートなど、大人になっている7年間を象徴しています。
特に、いつも首に巻いているマフラー、かなり厚手の千鳥格子で、温かさとおしゃれ感がたっぷりで、このマフラーがどこのものか、気になる方が多いようです。
こちらのブランドをかなり探しまくりました。
ハイブランドのもので似ているものも多かったのですが、ふと目についたのがコチラの商品!
「千鳥格子柄マフラーストール」!
マフラー単体だったら、芽衣のマフラーよりボリューム感が足りなかったのですが、こちらのマフラーストールならボリューム感も同じくらいです。
しかも、大柄の千鳥格子模様にさまざまなモノトーンのデザインが入っていて、まさにこれ、芽衣ちゃんじゃない?
そして、驚くべきことに、こちらのブランドは、GUなんです。
GUは、プチプラですがデザイン性も高く、機能も充実しているので、芽衣ちゃんの愛用マフラーに選ばれたようです。
僕だけが17歳の世界での衣装 ~航太~
航太を演ずるのは、俳優の佐野勇斗さんです。
佐野勇斗さんも、実年齢は22歳なのですが、17歳の役でもまったく違和感がありません。
清潔感があって、さわやかですよね。
佐野勇斗さん演ずる航太は、17歳で事故死したため、みんなと違って時が止まったままです。
航太のカジュアルな服装は、パーカー姿が多いですね。
あえてロゴなどが入っていないので、ブランドについてはどうしてもわかりませんでしたが、ハイブランドではないようです。
おそらく、スタイリストさんの選んだもののようですね。
ティーンエイジの役でも、嫌みなくこなせてしまう着こなしは、さすが佐野勇斗さんだなぁと思います。
僕だけが17歳の世界での衣装についてのまとめ
先日、惜しまれながら完結してしまった「僕だけが17歳の世界」ですが、いまだにたくさんのツイートも投稿されていますね。
僕だけが17歳の世界で ほんとにやばい
泣ける、、、、まだ二話だけど泣ける、佐野勇斗かっこいい、、きゅん
— まいり (@reu7a) April 18, 2020
Amebatv『僕だけが17歳の世界で』のロケ地でもある、上ノ平城跡の一本桜です。
桜吹雪が、始まっており癒されました
始めた訪れた所ですが、来年も行きたくなる素敵な桜でした😊#amebatv#僕だけが17歳の世界で#桜#上ノ平城跡#ロケ地巡り#桜吹雪#桜活#ぼくせか #箕輪 #一本桜 pic.twitter.com/cWfe84NOkV— k (@oikirioikiri123) April 17, 2020
今さら「僕だけが17歳の世界で」見てガチで感動して永遠泣けるから暇な人オススメ
— まい (@mai__karuta) April 20, 2020
「僕だけが17歳の世界」はかなり胸キュンで、泣けるドラマなので、感動不足の方にはおすすめですよ!
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました(^▽^)/
コメント